QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 15人
インフォメーション
【京つうからのお知らせ】

2008年08月28日

丹後ええもん研修会

8月20日、峰山の丹後ええもん研修会にて講演をさせていただきました。

今回の講演テーマは、「地域特産品こそ、成功のチャンス!」でした。



今回は、スケジュールの都合により、電車で峰山まで行ってきました。
二条駅から、特急列車に揺られること2時間30分。
電車の旅もなかなか良いモノで楽しい経験となりました。


丹後ええもん研修会にご参加いただいた企業様は、物作りに拘り
一生懸命な企業様ばかりでした。
私の講演を真剣に聞いてくださり、いつの間にか熱く語ってしまいました。icon14

地方の課題は山積です。
だからこそ、誰かがやらなくてはならないのです。
多くの課題を超えて地域発展のお手伝いをさせて頂こうと思います。ICON179



  


Posted by Mika Ichida at 22:02Comments(0)講演にて

2008年08月19日

去りゆく夏

エッセイ~去りゆく夏~

少し高くなった空に、鱗雲。

夕方には、西山の空がワインレッドに染まる。

今年ももすぐ夏が終わる。

海なんて何年も行っていなのに

キラキラ輝く水辺の景色が懐かしく感じる。

夏が大好きな私は、毎年この季節に切なくなる。

去年の秋よりもよりも素晴らしい人達や商材に出会えることを信じて

巡りゆく季節とご縁を頂いた人を愛おしく思い

大切な時間を過ごしたい。


                             市田美加

明日は、丹後の平成20年度「丹後輝く ええもん工房推進事業」様に
お呼び頂き、講演をさせていただきます。

丹後は一年ぶりでしょうか。
久しぶりに丹後の皆様とお目に掛かることと、日本海の海の景色を
見ることが楽しみです。

前回は車でお邪魔しましたが、今回は、電車の旅を楽しみたいと思います。ICON60



  


Posted by Mika Ichida at 21:07Comments(0)Essay

2008年08月13日

古都の夏

一年の中でこの数日が最も京都の夏が美しい時ではないでしょうか。
私は、今日も元気にOn Timeでございます。

とは言え、一般的には多くの企業が夏期休暇中のため、
いつもより少しゆっくりと時計が動いているように感じています。

<エッセイ> ~2008年古都の夏~

強い日差し浴びて深みを増した東山と入道雲。
毎年、毎年、この自然の美しいコントラストに感動してしまう。

京都の夜といえば、
どこからともなく届く白檀の香りと着物姿の美しい女性。
粋な絽の装いの人に出会うと
女性の私でさえ振り返ってしまう時がある

そして、大切な小物、扇子。
扇子はその人の品格を現す大切な小道具。
涼しげに扇ぐ姿に女性の美学がある。


                                 市田美加



アットマーク京都では、私がセレクトさせていただいた扇子を
お取扱いしています。

本来、扇子は貴族の小道具でした。
ヨーロッパでも高貴な女性の宝飾品として用いられていて、扇ぐものでは
なかったのです。

扇ぐものは、「うちわ」ですね。
扇子が一般化し、扇ぐ小道具になりました。

扇子は、コンパクトでエコロジーそして、女性の品格を上げてくれる
夏の小道具です。ICON60










  


Posted by Mika Ichida at 18:28Comments(0)Essay

2008年08月06日

琵琶湖ホテル講演にて

昨日の8月5日、琵琶湖ホテル瑠璃の間にて、大津商工会議所の
「生活・文化・サービス産業、小売商業、観光・運輸部会、女性会」
様の合同研修会に講師として、講演をさせていただきました。

講演15分前に集中と気分転換のため、1階のプールサイドに行くと、
そこには、琵琶湖の素敵な景色がありました。 ICON32



遠くに見えるのが近江富士です。
水辺ってエネルギーが満ちあふれていてホットしますね。ICON140
そして、水の香りが更に心を落ち着かせてくれました。

こんな素敵な景色の中で生活出来ると心豊かに過ごせそうですね。
心から羨ましく思います。


京都市内からほんの20分~30分で、こんな素敵な景色に出会えます。
心の充電にお勧めします。

90分の講演終了後、交流会ではご参加企業様の方々と楽しくお話を
させていただきました。

ありがとうございました。ICON60






  


Posted by Mika Ichida at 17:50Comments(0)講演にて